連休最後はサッカー漬

今季は実質3位一枠の奪い合いだろうと思ってます。

京都はプレイオフ進出筆頭格だろうとも。

第13節 VS 京都



オウンゴールといえども勝ちは勝ち。

最後まで互いに勝ち点3を取りにいった結果です。

二年連続で西京極での勝利を素直に喜びましょう。


2013 京都サンガFC



今季はシンプルな仕上がり。

メーカー表記がブランド名のCWXからワコールに変更。

単色なので襟も付けました。



襟の形状は水戸の時から少しだけ変更してます。


GK



オ スンフン選手 徳島のときもなかなかゴールさせてもらえませんでした。



今日はあちこちチャンネル変えながらずっとJリーグを見ていたのですが、大宮VS広島でのアクシデント。

勝ち越し点に喜ぶより富山選手の異常にいち早く気付いたノバコビッチ選手。

処置を待つ増田選手を見守る広島選手の輪にもずっと加わっていました。

ATも入れて残り10分を戦う選手。再開したら降り出す雨。

大宮サポの「マスダ」コールに対する広島選手の礼。

ノバコビッチ選手とユニフォーム交換した佐藤寿人選手。

支離滅裂な文で申し訳ありませんが、昨年のチャンピオンと今季好調の首位チームの対決と言う意味以外にも素晴らしいゲーム(スタジアム)だったのではないかと思います。

両選手が何事もなくピッチに戻ってくる事を願います。

  

2013年05月07日 Posted by やまと at 06:43Comments(0)ペーパークラフト