応援スタイル

群馬サポーターに浴衣で風呂桶をかぶった方がいらっしゃいました。

これぞ「正装」 チームと地元愛です。

第12節 VS ザスパクサツ群馬

応援スタイル

ホーム勝利へあと一歩です。

パク選手 ご家族の前で活躍できて良かったです。



2013 ザスパクサツ群馬

今季からチーム名称がザスパ草津からザスパクサツ群馬に変更になりました。

応援スタイル

ホームタウンを全県に広げるためだそうです。
まだつい「草津」と言ってしまいます。

群馬がまだ地域リーグのころ、テレビで「温泉で働きながらJ参入を目指すチーム」的なドキュメンタリーを見たことがあります。
地元の協力体制や元代表GK小島氏が参加したり、苦労して地域→JFL→Jと進んできたチーム。
なんだか親近感を覚えます。

応援スタイル

サプライヤーは「Finta」
(読みは「フィンタ」でいいと思うのですが、ちょっと知識が足りません。すみません)
ここ数年の新興メーカー、フットサルウェアのJへの参入は良いことだと思います。

今年の群馬のポイントは「襟」と「群馬柄」

「襟」特徴的ですね。
昨年の東京Vも似た形状でしたが、ほとんどの選手が折り返して着用してました。
群馬の襟は折り返さないで着用する形状のようです。


「群馬柄」
応援スタイル
群馬県がドット表現されています。
8ビット風なところが、インベーダーに見えなくもない。

GK
応援スタイル



ホーム勝利を待たされてフラストレーション溜まってるんでしょうか?

山雅サポーターで言葉の荒い方が増えてきました。

後楽園ホールのボクシングファンみたいです。

皆さんそのくらいサッカーと山雅が好きなんでしょう。

例えがわかりづらいという苦情は受け付けません(笑)



同じカテゴリー(ペーパークラフト)の記事画像
ゴシップ
Enjoy Derby
Héroe
8 24  Mamba Forever
2強時代終焉
次世代に繋がる試合
同じカテゴリー(ペーパークラフト)の記事
 ゴシップ (2024-02-09 11:05)
 Enjoy Derby (2022-05-07 14:59)
 Héroe (2020-11-28 10:49)
 8 24 Mamba Forever (2020-08-24 08:24)
 2強時代終焉 (2018-12-05 21:22)
 次世代に繋がる試合 (2018-07-03 22:21)

2013年05月04日 Posted byやまと at 11:28 │Comments(0)ペーパークラフト

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。