松本にノイアーがいた

福岡とはいつもいい試合になります。
なんといっても逆転勝利は気持ちがいいです。

山本大貴選手 プロ初ゴール

「初ゴールはアルウィンで」
前日のテレビでの宣言通りとなりました。

松本にノイアーがいた


J2 第21節

松本山雅 VS アビスパ福岡

        2-1

             35 堤 俊輔
犬飼 智也 41
山本 大貴 74




泥臭さくゴールに向かう姿勢もそうですが、
ゴール後の肘の角度(笑)
塩沢選手に似てるじゃないですか
これからも期待してしまいます。

そしてダンス部枠にも加わってるとか、もう最高です。


で タイトルの件ですが

まず、同点に追いつく1点目
こぼれ球に駆け寄る3人
全員DFですよ(笑)

松本にノイアーがいた

全員攻撃、全員守備、ハードワークこそ山雅のサッカー
現在開催中のワールドカップでもそうですが、これの出来るチームが強い。
世界の最先端サッカーがここ松本にあるのです (いい過ぎ?)

そのかわりDF裏のスペースというものが空いてしまうわけです。
後半から出場のアビスパ石津選手にあっさりやられてしまう・・・
ところを 村山智彦選手の連続ビッグセーブ

先日のフランス対ドイツ
終了間際のベンゼマのシュートをはじいたノイアーばりに防ぎました。

最後のポスト直撃は本人も思わず笑ってましたけど。
今日は私的に肉もお米も村山選手に贈りたいです。




アビスパ福岡 2014 ユニフォーム

松本にノイアーがいた

松本にノイアーがいた

アビスパの前身 ブルックスカラーですね。

松本にノイアーがいた


アウェイ
松本にノイアーがいた

松本にノイアーがいた

昨年のハニカム柄継承です。







GK
松本にノイアーがいた



リーグ戦は半分の日程を終えました。
現在3位
試合数×2の勝ち点計算はクリアしているにも関わらず、
自動昇格圏にいないという今季の異常事態。

でも私的には折返しとしてはこの位置がベストだと思います。
慢心なく後半に向かえること
勝ち点で並ぶ磐田を意識し続けられること

リーグ戦は天皇杯で一週休みとなりますが、この勢いは止めたくないですね。






同じカテゴリー(ペーパークラフト)の記事画像
ゴシップ
Enjoy Derby
Héroe
8 24  Mamba Forever
2強時代終焉
次世代に繋がる試合
同じカテゴリー(ペーパークラフト)の記事
 ゴシップ (2024-02-09 11:05)
 Enjoy Derby (2022-05-07 14:59)
 Héroe (2020-11-28 10:49)
 8 24 Mamba Forever (2020-08-24 08:24)
 2強時代終焉 (2018-12-05 21:22)
 次世代に繋がる試合 (2018-07-03 22:21)

2014年07月06日 Posted byやまと at 17:49 │Comments(0)ペーパークラフト

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。